PerceivE

映画・本の感想とかメモとか考察とか

こんな感想しか書けない私を許してください<『怒り』>

 

『怒り』みました。

みようと思ったきっかけは

渡辺謙、そして妻夫木聡綾野剛

 

3つのストーリーが交錯するのもまた気になったわけです。

 

www.ikari-movie.com

 

 

上映時間もそこそこ長く、ストーリーとしても結構な情報量があります。小説原作ですもんね。

ぶっちゃけると映画館でみるより自宅とかで頭を整理させつつ2回くらい見た方がいいような映画な気もします。

しかしながらPG12で結構アレなシーンもあるためご自宅でのご視聴は気を付けた方がいい気もします(まだDVD化されてませんけど)。

 

妻夫木さんと綾野さんのストーリーに注目されてる方多いと思うので、

これから見ようかなって思う人のために書いておきますけど。

すごく官能的で、すごく当たり前のようで、脆く儚いです。ベ

ッドシーンは結構でてきますし、

普通のカップルのように暮らしている二人が見られます。

すごいイイです。語彙力なくてごめんなさい。

 

以下感想です。

途中からネタバレしてます。

書く上でやっぱり核心となるのはそこだと思うので。

 

続きを読む

久しぶりの邦画。感想をかく。<シン・ゴジラ>

世界のケン・ワタナベのために見たハリウッド版GODZILLA
その時どんな賛否両論が飛び交ったかはしらないが、
ハリウッドは良くも悪くもハリウッドであることは確かである。*1


そして今回。
シン・ゴジラをみました。

そう、そもそもゴジラは日本映画なのである。

しかしながら、私はゴジラをみて育たなかった。
正直ハム太郎と同時上映はどうかと思うんだよ東映
ふつうの女の子はゴジラみないよ。



……それはそれとして。

色々と話題になってるし、地元がロケ地っぽいし、みるっきゃないということでみました。



ここからちょいネタバレ


事前知識としては以下の通りでした。

  • 会議がメインの映画
  • ゴジラ野村萬斎
  • 無人在来線爆弾
  • the地元
  • 御社ア~~!!(※就活生ではない)

そしてここから感想・ネタバレです

*1:私としてはムトーくんが萌えキャラだった

続きを読む

ジャニーズに嵌った私の備忘録

久しぶりに長文が書きたくなったため綴ります。
みかえしてみたのですがこのブログ、書きたい時にモノをつらつらする用途になっているためとても雑多ですね。

 

そして今回雑多さここに極まれりという内容を書きます。

 

 

 

ジャニーズにハマりました。

 

そう、あの歌って踊ってその他色々多方面に活躍しているアイドル達です。

 

続きを読む

事務の人と戦う時の心構え備忘録~あるいは人間らしさについて

梅雨も近づく季節、皆様如何お過ごしでしょうか。

最近は時期も時期ということもあり、所属の事務や役所の受付にお伺いすることが多くなりました。
そこで何が問題かと言いますと、事務の職員の皆様方との意思疎通でございます。

 

数年前、登録に不備があると呼び出しを受け、出向した時のことでございます。
記入する用紙を手渡す職員様の態度はさながら囚人を相手にしている看守のようでございました。恐ろしいなアと思いながらも記入し、看守様にお見せしたところ何かおかしい。どうやら書くべきでない欄にも私が記入していたようで、看守様はあからさまな嫌悪をみせられました。そうしてこう言ったのです。
「こんなのも間違えてるようじゃ社会で生きていけないよ?」
突きつけられた言葉はこれ以上でも以下でも御座いません。私は謝る他ありませんでした。

当監房の事務職員は冷たいという評判は噂では聞いておりました。身をもって体験するとなるとその噂に納得せざる得ません。
しかしながら帰り道、ふと思いました。
「何故社会の厳しさを持ち出したのだろう」
所詮は一囚人のケアレスミスです。そこまで壮大な話になるのには理由があるのではないか。囚人なりに考えました。

 

そして私の至った結論は以下の如くで御座います。
「事務職の皆様方は常に社会の厳しさと戦っておられるのだ」と
彼らは職員でも看守でも御座いません。戦士なのです。
しかも常にレベリング向きのフィールドで、同じ敵とずっと戦っているような戦士なのです。

 

つまり。我々と事務職の人々の意思疎通は戦いです。
前置きが長くなってしまいましたが、事務的処理に追われている人と対面する時の心構えについて、以下備忘録といたします。

続きを読む

いまだからこそ見て欲しいディカプリオ作品3つ

レオナルド・ディカプリオ オスカー主演男優賞受賞!

レヴェナントを観るのが楽しみで仕方がありません。(まだみられてない)

レオといえば「タイタニック」のイメージ。タイタニックのイケメン、と言えば映画に詳しくない人でも大体伝わる。


でも、彼の魅力はタイタニックだけじゃない!と大声で叫んでみたい。

そんな訳で、ディカプリオ好きな私がお勧めしたい作品を3つほど。
ジャンルの違う3つに絞ってみました。

 

続きを読む

キンプリの感想なんて書けない。<キンプリ:KING OF PRISM by PrettyRhythm>

昨今テレビで取り上げられたりしなかったりと話題の!
あのキンプリ!見てきました。
あのキンプリです!


知らない人はまあ公式サイト見ていただいて。
とにかくすごい映画だと聞いて俄然気になってしまい見に行った次第。

TVの何十回何百回と繰り返し応援に向かうお姉さん方をみて、
インセプションの「眠っているのではない、目覚めてるんだ」的な台詞がおもいだされた。
そう。
どちらが現実かなどという常識は覆る。

続きを読む

自分なりの勉強法を考えることについて。

 

------

文章をまとめる能力がほしい。

ちょっとした話題をなんかエッセイ風にかければいいのにとおもう。

 

例えば今私は喫茶店でこれを書いているのだが、ここまでに至るプロセスとか長々と読んでいる方が飽きないように書いてみたいなんて考えてしまう。
時間がないので20分縛りで書いていく。

どちらかと言えば自宅で勉強ができるタイプではなく、高校の時に苦肉の策で自習室を借りて勉強したのだが、参考書が増えるとだんだんと自宅のような安心感に駆られてしまったので、喫茶店もしくは図書館あたりが私の「移動自習室」にぴったりという結論に至った。


なにより「金を払っている」という事実がケチを刷り込まれて育った私に合っている。金相応の働きをしないと罪悪感で死んでしまうだろう。


そして制限時間。飲食店バイトを長年やると「これ以上いたら迷惑かなあ」とか察するスキルが育ってしまう。これは長所でもあり短所でもあるのだが、そういう訳で2時間以上は基本的に居座らない。
だからやりたいことだけやって帰ることができる。

 

デメリットもある。


上にも書いたように混んだ場所に行けない。

飲食店で働いている時に混雑してるいないに関わらず6時間以上も井戸端会議で居座るおば様達や、ランチどきに会議をはじめて居座るサラリーマンをみてしまってから、どうも良心が痛む。まわりを気にしてしまう。

今この瞬間にも席が空かないと喋りながら通り過ぎるおば様に睨まれているように感じてしまう。


そしてその場所を見つけるまでに数時間かかってしまう。

2時間の為に1時間くらいブラブラと居場所を求める。最近はタリーズとスタバのカードを使いたいためこの2店舗中心で探索を行うようになり多少マトモになった。スタバ近くのタリーズは大体空いてる。潰れないでほしい。


でも個人営業の喫茶店はケーキとかおいしかったりコーヒーが種類多かったり結構楽しい。ので結局のたまう。

 

そんな訳で


自宅で勉強できないのだが。それもまた自分らしいからいいのかもしれない。


でもあるスタバの窓側席にノマドと思わしき人がMacBookを開いているのをみると彼らと同族な訳ではないかな、とか説得してしまう自分がいる。


自宅で勉強できないのとスタバで仕事したいは全然違う。多分。

 

------

ここまで喫茶店で書いたストックでした。焦っていたので変なところは多少修正した。

 

勉強する=自宅の机でかじりつく、そう考えていた時期が長かったのが自分としてはもったいなかった。

でも大体の人々は「これが常識」と刷り込まれてきたのではないだろうか?

 

勉強がデキるやつになるにはまず自分なりの勉強の仕方、習慣をつけること。

そこからはじめたい、そんな4月。